昨年は沢山の出会いがあり、KiwiHomeを温かく応援して頂きましてありがとうございました
本年も心を込めて素敵な家づくりのお手伝いをさせて頂きたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします
皆様にとって幸せな一年でありますようお祈り申し上げます
KiwiHome 河野
Date:2022年01月05日
昨年は沢山の出会いがあり、KiwiHomeを温かく応援して頂きましてありがとうございました
本年も心を込めて素敵な家づくりのお手伝いをさせて頂きたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします
皆様にとって幸せな一年でありますようお祈り申し上げます
KiwiHome 河野
Date:2021年12月06日
お客様のご厚意により、12月25日(土)・26日(日)に完成見学会を行います。
シンプルモダンなキューブ型のお家です。
明るく開放的なオープンキッチンからつながるユーティリティや脱衣室。家事動線に配慮した間取りになっています。
二階には大容量のファミリークローゼットも♪
高台から望む景色も一見です!深呼吸したくなる家。ぜひ一度ご覧ください。
内覧ご希望の方はお電話かメール、HPのお問合せフォームよりご予約下さい。
電話:093-701-9820
メール:info@kiwi-home.net
HP問い合わせ:https://www.kiwi-home.net/contact/
Date:2021年09月21日
最近DIYでもお馴染みのOSBボードですが、内装にも使う機会が増えてきました。木片をプレスした合板です。
輸入品になるので、海外の印字に加え、構造用パネルの日本農林規格品にはJASマークが印字されています。
裏と表があって、印字がしてある方が表になります。裏は木片が細かかったり、凹凸があったりと生産国によって様々です。ホルムアルデヒドの使用規格はF☆☆☆☆ですが、結構匂いが気になるものもあるので、どれを使うかは要検討です。
▼カナダ製OSBボードの表面
木片の色が赤っぽい
▼カナダ製OSBボードの裏面
裏面はガサガサなので使いづらそう
▼カナダ製OSBボード(印字あり)
印字が英字でかっこいいのでそのまま使えそうな雰囲気
☆☆☆
▼ルーマニア製OSBボード(印字あり・・かなり薄い)
白っぽい木片が多い。印字(カタカナ)は目立たないのでそのままでも使えそうだけど、逆にちょっと印字を書き足したい感じ・・
▼ルーマニア製OSBボード裏面
裏面もコルクのような細かいチップがかっこいい感じ!つるっとしているので裏面も使えそう
どの感じがお好きですか?
Date:2021年09月05日
U様邸の地鎮祭が執り行われました!
地鎮祭では神主さんをお呼びして、お祓いをしていただきます。これからの工事の安全とご家族の繁栄を祈願する儀式です。
猛暑の中でしたのでテントをご用意しました。
心地よい風の吹く中、神秘的な地鎮祭・・身の引き締まる思いで祈願いたしました。
いよいよ工事が始まります。
Date:2021年07月23日
先日の築25年の外壁屋根の塗装メンテナンス報告です。
<塗装後>
<塗装前>
サイディングの塗装塗り替えですが、タイルのような模様だったのでそれを活かした二色塗りにしました。
サイディングのコーナーは亀裂が入っていたのでコーナー部材で釘止めをしています。
屋根も塗り替えることで新築同様に生まれ変わりました。