ブログもなかなか更新しないまま7月になってしまいました。毎日暑いですね!
事務所に遊びに来ていた保護猫のクーちゃんです。
パソコン前を陣取って寝ころんだと思ったら・・(もちろんパソコン作業してますがお構いなしなんです-!)
爆睡してます(皮膚がちょっとケガしてます💦)
何だか猫って癒されますね~。ちょっと下の図面を取りたいんだけどーって思いながら(笑)
猫って・・自由だ!
Date:2021年07月02日
ブログもなかなか更新しないまま7月になってしまいました。毎日暑いですね!
事務所に遊びに来ていた保護猫のクーちゃんです。
パソコン前を陣取って寝ころんだと思ったら・・(もちろんパソコン作業してますがお構いなしなんです-!)
爆睡してます(皮膚がちょっとケガしてます💦)
何だか猫って癒されますね~。ちょっと下の図面を取りたいんだけどーって思いながら(笑)
猫って・・自由だ!
Date:2021年03月28日
今日は住まいのメンテナンスの一つとして外壁と屋根の塗装についてご紹介します。
築25年の外壁です。
< 外壁施工前 >
外壁がだいぶん傷んでコーナーが割れて開いているのがわかります。
かなり劣化がひどい状態でしたので、新しくコーナー部材をいれて一部補修しました。
< 外壁施工中 >
外壁のタイル模様にあわせて目地の部分をグレーに、全体を明るいベージュ色に二色塗装をしています。これから何度か重ね塗りをして、目地のはみ出した部分等も塗装していきます。職人さんの根気がいる作業ですね・・💦
次に軒天部分です。換気口も塗装して錆がでていた部分もきれいになりました。
< 軒天施工前 >
< 軒天施工後 >
最後に屋根部分です。
屋根も劣化がひどい状態でしたが、雨漏りはしていなかったので塗装のみのメンテナンスです。
< 屋根の施工前 >
屋根塗装前の洗浄した後の状態です。洗浄前は苔が所々に生えていたのできれいにはなりましたが、だいぶん傷んでいる状況です。
< 屋根の施工後 >
新築同様に生まれ変わりました!塗装をするだけでここまで変わります。
施工途中なのでまた仕上がりましたらご報告したいと思います。
屋根の塗装には足場が必要になるので、屋根の塗装の時期に合わせて外壁も補修や再塗装、コーキングの補修等するといいかと思います。出来るだけ痛みが進む前にメンテンナンスをして補修することで永く良い状態を保つことができます。
KiwiHomeではご新築だけでなく、リフォーム等も含め、こういった住まいのメンテナンスも合わせてご提案しています。どうぞお気軽にお問合せ下さい。
Date:2021年02月02日
KiwiHomeのブログをご覧いただきましてありがとうございます。
こんにちは 設計部河野です。
最近ようやくプレゼンに動画を用いることができるようになりました。また、360度カメラのアプリであるTHETAを使用すれば簡単に携帯でパースの世界を体感していただけます。
例えば、携帯を天井に向ければパースで作った家の吹き抜けが見えて、下を向ければ床が見えるような仕組みです。
▲パースで作った部屋を360度カメラ用画像にしたもの
VRとはちょっと違いますが、同じようにお家ができる前に仮想現実を体感して頂けるので、イメージと違った・・という事がなく、大変便利だと思います。
このTHETAというアプリですが、360度カメラでとった画像を見るための無料のソフトです。建設業ではよくリフォーム等の現場調査の写真保存の為に利用されているものですが、これから立て替えをご計画の方には、家をまるごと360度カメラにとっておくのも思い出が残っていいものですね。
Date:2021年01月05日
謹んで新年をお祝い申し上げます
世の中が大変な状況ではありますが、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
+d工房は5年目を迎え、昨年は住宅部門であるKiwiHomeを設立することができました
昨年は陶芸イベント等を通して楽しく地域の皆様との交流も持つことができ感謝申し上げます
今年も皆様に寄り添ったご提案をしていくことが出来たらと思っております
どうぞ本年もよろしくお願いいたします
KiwiHome 河野大輔
Date:2020年12月26日
2020年も残すところあと僅かになりました。
本年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)の間、年末年始休業日とさせていただきます。
年始は2020年1月5日(火)10:00より通常営業とさせていただきます。
尚、お問い合わせは弊社HPのお問い合わせフォームより随時受付しております。
健やかなる新年をお迎えになられますよう、心よりお祈り申し上げます。
KiwiHome